日本都市計画学会メールニュース
日本都市計画学会メールニュース
No.1656 配信日:2013年6月10日
====================================
■【参加者募集】『平成25年度京都景観エリアマネジメント講座(基礎講座)』

「京都らしい景観」って何?

本講座は、主に実務的に京都の景観まちづくりに関わる方、関わりたいと思っている方を対象に、私たちが必要だと考える基本的な知識を身につけることを目的としています。そのため、カリキュラムはバラエティに富み、京都のまちの特性と歴史を学ぶと共に、他都市との比較や景観事例の紹介、理論や考え方などにも視野を広げつつ、日本人の美意識や作法も取り入れています。ぜひ、全8回の講座の一つひとつを京都の景観を考えるヒントにしていただければ幸いです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・年間カリキュラム 日程とテーマ・講師 (全8回)
 7月20日(土)基礎理論
堀 繁氏(東京大学大学院教授)
 8月17日(土)海外事例と伝統文化  
  宗田 好史氏(京都府立大学教授) 
  笹岡 隆甫氏(華道「未生流笹岡」家元)
 9月21日(土)京都のまちの形成と景観史
  高橋 康夫氏(花園大学教授) 中川 理氏(京都工芸繊維大学教授)
 10月19日(土)土木と景観デザイン
  山田 圭二郎氏(京都大学大学院特定准教授) 
  篠原 修氏(東京大学名誉教授)
 11月16日(土)京の生活文化
  矢ヶ崎 善太郎氏(京都工芸繊維大学大学院准教授) 
  谷 晃氏(野村美術館館長)
 12月21日(土)建築とランドスケープ
  江川 直樹氏(関西大学教授) 
  佐々木 葉二氏(京都造形芸術大学教授)
 1月18日(土)景観政策と法律
  飯田 昭氏(弁護士 京都第一法律事務所) 
  石田 光廣氏(司法書士 まちづくり司法書士事務所)
 2月15日(土)景観まちづくり・修了式
高田 光雄氏(京都大学大学院教授)

・時間:(原則)月1回・ 13:30〜17:30  
・場所:(公財)京都市景観・まちづくりセンター ワークショップルーム
・受講対象者:景観まちづくりに関連する専門的な分野に係わる方
・受講料:28,000円 (全8回分)
・募集人数:40名(先着順)

・主催:NPO京都景観フォーラム
・共催:(公財)京都市景観・まちづくりセンター
・後援:京都市、(公社)土木学会関西支部
・建築士会、土木学会 CPD認定講座(全回)
※建設系CPD協議会のページに本講座の案内が掲載されています。
http://www.cpd-ccesa.org/prog_result.php?pid=15022

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■詳しくは以下のHPをご覧ください。
http://kyotokeikan.org/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■お申込
以下の申込フォーマットにご記入の上、
kyotokeikanforum@yahoo.co.jp
まで、返信してください。
−−−−−−−−申込フォーマット−−−−−−−−−−−−−−−−

京都景観エリアマネジメント講座 
基礎講座(全8回)に 申込みます。

氏名:
ふりがな:
所属(または専門分野・資格):
勤務先 住所:〒
    電話番号
    e-mail
自宅:住所:〒
    電話番号
    e-mail
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−